運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
158件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-22 第204回国会 参議院 法務委員会 第3号

具体的には、各地裁判所では政府取組専門家による助言も踏まえまして、裁判員などの方が来庁された際の体調確認関係者へのマスク着用依頼などを行うほか、選任手続あるいは評議においては、通常より広い部屋で実施して席の間隔を空け、また、法廷では裁判員の各席の間にアクリル板を設置するなどの対応を取っておりまして、このような裁判所感染防止策裁判員方々などからおおむね好意的な評価を得ているものと認識してございます

吉崎佳弥

2020-05-28 第201回国会 参議院 法務委員会 第9号

具体的には、緊急事態宣言の解除を受けて裁判員裁判を再開するに当たりまして、各地裁判所では来庁時における体調確認出入口等へのアルコール消毒液の設置、関係者へのマスク着用依頼などを行うほか、選任手続評議につきましては通常より広い部屋で実施して席の間隔を空け、法廷では裁判員の各席の間にアクリル板を設置するとともに、それぞれの室内の換気を励行するなどしているものと承知してございます。  

安東章

2020-03-31 第201回国会 衆議院 法務委員会 第6号

さいたま、水戸、岐阜、横浜、千葉、名古屋、浜松、大津などの地裁や支部で、裁判員裁判公判選任手続これが取り消されたというふうに、きょうも報じられております。東京新聞ですね。  やはり、なかなか大きな影響がこれからも出てくる可能性というのは、これは否定できないというふうに思うんですね。  

藤野保史

2018-05-25 第196回国会 衆議院 法務委員会 第16号

個別事件において選定された裁判員候補者の数から事前辞退等が認められた者を除いた人数、すなわち選任手続期日出席を求められた裁判員候補者の数、こちらを分母としますと、実際に同期日出席した者の割合は、平成二十一年は八三・九%でございましたが、直近三年では、平成二十七年が六七・五%、平成二十八年が六四・八%、平成二十九年が六三・九%となってございます。  

安東章

2018-02-13 第196回国会 衆議院 予算委員会 第10号

安倍内閣総理大臣 東日本大震災復興事業について、所有者不明の土地を含む用地取得迅速化のため、応急的な措置として、不在者にかわって土地の処分を行う財産管理人選任手続を短縮するなど、適正な手続の保障のもとで、累次にわたる取組を進めてまいりました。また、平成二十六年には東日本大震災復興特別区域法改正し、その運用を更に強化してきたところでございます。  

安倍晋三

2017-06-06 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

政府参考人神田裕二君) 管理者医療の高度の安全を確保するために必要な能力経験について具体的にどのようなことを言うのかというお尋ねでございますけれども、今回の改正案におきましては、特定機能病院開設者に対しまして、医療の高度の安全の確保を始めとする病院管理運営業務遂行に関し必要な能力経験を有する者を管理者として選任をすること、また、選任手続として合議体審査の結果を踏まえて行わなければならないということを

神田裕二

2017-06-06 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

政府参考人神田裕二君) 選任手続、管理者選任手続についてのお尋ねでございますけれども、特定機能病院管理者選任につきましては、今回の法案におきましては、特定機能病院開設者厚生労働省令で定める特別の関係がある者以外の者を構成員に含む合議体審査の結果を踏まえて行わなければならないというふうにされておりまして、特別の関係としましては、省令において、例えば開設者雇用関係にないこと、一定額を超

神田裕二

2017-06-02 第193回国会 衆議院 法務委員会 第19号

ただ、現状どうかというところでございますけれども、委員指摘のとおり、辞退率上昇傾向にあり出席率低下傾向にあるということでございますけれども、今回の分析業務におきましては、選任手続期日出席した裁判員候補者構成が実際の人口構成と比較して偏るなどの現象が生じていないかどうかについても検証しておりまして、選任手続期日出席した裁判員候補者職業別年代別、性別の構成割合を国勢調査における構成割合

平木正洋

2017-06-01 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号

○副大臣古屋範子君) 今回の改正案におきましては、特定機能病院開設者に対しまして、病院管理運営業務遂行に関して、医療安全の確保組織管理に必要な能力経験を有する者を管理者として選任すること、また、選任手続合議体審査の結果を踏まえて行わなければならないことを義務付けております。  

古屋範子

2017-05-17 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第20号

今回の改正法案におきましては、特定機能病院ガバナンス改革として、特定機能病院開設者に対して、病院管理運営に関する業務遂行に関し、医療安全の確保組織管理に必要な能力及び経験を有する者を管理者として選任すること、選任手続合議体審査の結果を踏まえて行わなければならないことを法案の中では義務づけているところでございます。  

神田裕二

2017-05-17 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第20号

今回の改正案においては、特定機能病院開設者に対して、病院管理及び運営に関する業務遂行に関し、医療安全の確保組織管理に必要な能力及び経験を有する者を管理者として選任すること、選任手続合議体審査の結果を踏まえて行わなければならないことを義務づけておるところであります。  

馬場成志

2017-02-22 第193回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

石井国務大臣 公共用地取得に際しまして、権利者調査を行った結果、所有者の所在の把握が難しい土地と判断された場合には、収用等手続または不在者財産管理人選任手続を経て当該土地取得することとなります。  市町村の中には、これらの手続になれていない自治体もありまして、公共用地取得が円滑に進められないといった課題があることは承知をしてございます。  

石井啓一

2016-11-22 第192回国会 参議院 総務委員会 第6号

国務大臣高市早苗君) NHK会長選任につきましては、放送法上、経営委員会会長任命権限を有しているということ、それから、十二人中九人以上の多数により議決すべきことを法定した上で、具体的な選任手続経営委員会の自律的な定めに委ねております。時の政権の意向によって会長が決まるような仕組みにはなってございません。  

高市早苗

2016-03-16 第190回国会 衆議院 法務委員会 第4号

私は、裁判員裁判が始まることによって、候補者選任手続ですとか、また対象となる事件裁判官一般の方が入られて、来庁、また帰り、審理の途中であれば一般の方との接触というものは法律で認められていないと思うんですけれども、中には、裁判員裁判の方に何か物を、激励したいか抗議したいかわかりませんけれども、そういう方もいらっしゃると思います。  

井出庸生

2015-06-05 第189回国会 参議院 本会議 第24号

法律案は、裁判員の参加する刑事裁判に関する法律施行状況に鑑み、審判に著しい長期間を要する事件等裁判員の参加する合議体で取り扱うべき事件から除外することを可能とする制度を導入するほか、裁判員等選任手続において犯罪被害者氏名等情報を保護するための規定を整備する等所要法整備を行おうとするものであります。  なお、衆議院において、施行三年後の見直し規定の追加の修正が行われております。  

魚住裕一郎

2015-06-04 第189回国会 参議院 法務委員会 第15号

最高裁判所長官代理者平木正洋君) 裁判員等経験者意見交換会におきましては、裁判員等経験者の方から、例えば選任手続の直後に審理が始まったため心の準備や勤務先との調整が難しかったですとか、評議の時間にゆとりが欲しかったといった裁判の進行の仕方や、審理評議在り方等を含めた幅広い問題につきまして有意義な御意見、御感想を多数いただいております。  

平木正洋

2015-06-04 第189回国会 参議院 法務委員会 第15号

国務大臣上川陽子君) 今回の第三条の二というところに記載されております、審判に要する期間が著しく長期にわたる場合又は公判期日等が著しく多数に上ることを回避することができないときにおいて、他の事件における裁判員選任又は解任状況当該事件裁判員等選任手続経過等事情を考慮し、裁判員選任が困難又は職務の遂行確保することが困難である場合等において裁判官合議体で取り扱うこととする決定をお願いしているところでございます

上川陽子

2015-05-28 第189回国会 参議院 法務委員会 第14号

次に、その対象をどのように定めているかということですが、一つは、裁判手続が始まる前に、審判に要すると見込まれる期間が著しく長期にわたる、又は公判期日等が著しく多数にわたることを回避できない、そのときに、他事件選任解任状況や、その事件での選任手続経過等を考慮して決める、又は、裁判が始まってから後で同様の事情がある場合にこれを除外するということになっておりまして、対象事件が具体的に定められてはおりません

小木曽綾

2015-05-28 第189回国会 参議院 法務委員会 第14号

そうすると、例えば一回選任手続を行ったら、先ほどの水戸でしたかの事件のように、水戸地裁のケースのように、審理期間四日間なんだけれども裁判員が出てこないということになったら、そうしたら、これ何だか、裁判員が選定できないから刑事裁判が始められないから、だから裁判官だけでやるのかみたいなことは、これ著しく長期じゃないんだろうとは思うんですけど、どこでどう判断するということになりますか。

仁比聡平

2015-05-26 第189回国会 参議院 法務委員会 第13号

ただ、何日以上であれば著しく長期であるというような形で具体的になかなか明示しにくいということでございまして、その意味で、施行後の当分の間は、実際に裁判員等選任手続を実施をして、辞退申立て状況あるいは選任状況をしっかりと考慮をした上で判断をすることになろうかというふうに想定をしているところでございます。

上川陽子

2015-05-26 第189回国会 参議院 法務委員会 第13号

次に、裁判員裁判選任手続期日の六週間前までに、くじで選ばれた具体的事件裁判員候補者方々に対し選任手続期日のお知らせ、これは法律呼出し状と呼ばれているものでございますけれども、この呼出し状を送付しますが、その際に、裁判員制度についてより詳しく解説したパンフレット等を同封するとともに、質問票を送付して辞退事由の有無を尋ねております。

平木正洋